- HOME >
- ウチダ
ウチダ
当サイト「ごぶカク」管理人。格闘技歴15年(空道をメインに柔術、レスリング、サンボなど)。2012年空道の全日本大会で優勝。10代の頃はガチのいじめられっ子だったけど格闘技を習得することで克服。 ウチダの詳しいプロフィールはこちら
2022/11/12 筋トレ
格闘技を行うにあたってデッドリフトは効果的なのか? そのような疑問を持っている方は少なくないようです。 結局は「人による」のですが、15年以上に渡って格闘技をしてきた私なりの見解を書きました。 デッド ...
2022/3/22
格闘技もやりたいけどウエイトトレーニングもやりたい。 でも全部やってる時間はないので、最低限やっておくべきウエイトトレーニングのメニューを知りたい! そんな方に向け「これだけはやっとけ!」と言いたいウ ...
2022/3/21
RIZIN(ライジン)は日本が誇る一大格闘技イベントのひとつですが、種類がいくつかあります。 ナンバリング大会(「RIZIN 30」みたいなナンバーがつく大会) RIZIN LANDMARK(ランドマ ...
2022/3/23
空道を始めてから全日本大会優勝までを誇張・脚色して描いているマンガです。 前回のエピソード3【大道塾入門編】は以下のリンクからご覧ください。 主な登場人物の紹介はこちら 私の格闘技歴 ウチダ(@kud ...
2022/11/12 プロテイン
プロテイン(Protein)とはタンパク質のこと。 タンパク質は人体の約20%を占めており、生きていく上で必要なエネルギー源なんです。 プロテインて筋トレする人が飲むやつじゃないの?カクちゃん ウチダ ...
2022/11/12
格闘技を行う上で、ランニングに対する疑問をよく聞きます。 ランニングでスタミナは上がるのか? ランニングでパンチ力は上がるのか? そもそもランニングする意味って何? 本記事ではこのような疑問に答えてい ...
2022/11/12 空道
私が空道を始めようと大道塾総本部に入門したのが2007年4月。 空道を始めた後のあんなエピソードやこんなエピソードを実話を元にしたフィクションでお送りいたします。 前回のエピソード2【大道塾入門前夜】 ...
2022/11/10 空道
私が空道を始めようと大道塾総本部に入門したのが2007年4月。 今回はその少し前の頃のお話です。 前回のエピソード1【武蔵溝ノ口事件】は以下のリンクからご覧ください。 主な登場人物の紹介はこちら 私の ...
2021/12/24 格闘技の技術, 格闘技の紹介, 格闘技ジム・道場の体験レポート, 護身術
福岡の博多にて「システマ」道場に、体験入門として練習に参加させて頂きました。 本記事はそのレポート的な内容となっており、感想や考察などを交えつつ図解・イラスト満載でまとめてみましたよ。 システマに興味 ...
2022/3/10
BELLATOR(ベラトール)はUFCに次ぐ世界的に人気の格闘技イベントであり総合格闘技団体です。 2021年12月4日に行われる「BELLATOR 272」では我らが日本のエース・堀口恭司の試合(対 ...
© 2023 ごぶカク